あなたのサイトをGoogleの定めるガイドラインに沿って正しく運営していた場合、あなたのサイトには日々たくさんのユーザーが訪問してくれていると思います。
しかし、いつどの時間帯にユーザーが訪問してくれているのかまでは、アクセス解析サービスを利用しなければ把握することができません。
数あるアクセス解析ツールのなかでも、今回お伝えするGoogleアナリティクスは無料で利用することができ、どの曜日のどの時間帯にアクセスが集中しているのかをクリックひとつで簡単に把握することができます。
あなたのサイトを訪問するユーザーが何曜日のどの時間帯に多いのかを把握することで、効果的なプロモーションを生み出すことができるようになったり、あなたのサイトにおける業績をある程度、予測することもできるようになります。
また、それぞれのサイトの種類や特性にもよりますが、週別、月別のユーザーの動きを把握できるようになるため、サイトに何か異変があった際に、いち早く問題を確認し対処することができるようになります。
今回は4つの方法でユーザーの動きを把握する方法をお伝えしていきますので、あなたのサイト運営の役に立ててください。
【この記事を読むことで、下記の問題を解決することができます】
・Googleアナリティクスの効果的な使い方がわかる
・ユーザーのアクセスが集中する日時や落ち込む日時がわかる
・サイト内で効果的なプロモーションを打ち出す日時がわかる
続きを読む