SEO

Googleのコアアルゴリズムアップデートって何?初心者にもわかりやすく解説します

サイトを運営しているとたまにGoogleのコアアルゴリズムアップデートに関する話題を耳にする事があります。

Googleのコアアルゴリズムアップデートとは、簡単にいうと検索結果が大きく変動することだと思ってください。

そしてGoogleのコアアルゴリズムアップデートは定期的に行われ、平均すると大体2〜4年くらいを目安に検索順位が大きく変わる瞬間が訪れます。

ただ、これが、最近では毎年のように行われており、だからこそGoogleのコアアルゴリズムアップデートは、サイト運営者を悩ませている問題の一つとなるのです。

今回はそんなGoogleのコアアルゴリズムアップデートについて、そもそもなんで起きるのか?どんな傾向があるのか?それに対してどんな対策をすれば良いのか?コアアルゴリズムアップデートに対しての大事な考え方は何か?などについて初心者にもわかりやすいように解説していきたいと思います。

続きを読む

【SEO対策の基礎】検索順位が決まる3つの要因について初心者にもわかりやすく解説

SEOで検索順位を上げたいあなたは必ず読んでください。

コンテンツの数も増えてきたので、ここらで原点に立ち返り、サイト名に恥じないようにSEO対策の基礎として検索順位が決まる要因について誰にでもわかるようにお話ししていこうと思います。

予定ではこの後、何ヶ月かを通してSEO対策の基礎についてのコンテンツを書き上げるつもりでいます。

そして全体を通して、ちょっとしたSEO対策の講座のようなものになればいいと思っています。

かれこれ20年近くSEOに携わってきたものとして「これだけをおさえればSEO対策としては問題ないよ」といったように、結構ガッツリ作っていこうと思っていますので、最終的には結構なボリュームになるのではないかと想像しています。

何せSEOは私の専門の分野であり、このブログは元々正しいSEO対策を世の中に広めるものとして立ち上げたものでもありますから。

今まではどちらかというとテクニカルな話が多く、初めての方には理解しづらいことも多々あったように感じますが、今回から誰にでもわかりやすい形で(初心者の方にもわかりやすく)SEOについて丁寧に解説していこうと思います。

実は、正直いうと、SEOについて、あまりこういうことをやりたくなかったのですが、今の時代こういう話をすることも必要かなと思ったので、今回から定期的にSEO対策のお話をしていくことにしました(そんな背景があります)。

続きを読む

SEOは科学的な側面を持つ技術である

ドイツの経済学者にヒャルマール・シャハト(1877~1970)という人物がいます。

彼は戦前にドイツで起きたハイパーインフレを収束させた実績を持つドイツの財政家なのですが、そんなシャハトは自身の経済理論を次のように述べています。

「経済政策は科学ではない、一つの技術である、だから確固不動の経済方策や不変の経済法則について云々するのは誤りである」

これは昨今の経済状況にだけ当てはまることではなく、あらゆる局面に言えるのではないでしょうか。

確かに科学的なものも存在することは否定しませんが、今の時代多くの人は科学を盲信し過ぎていてそれを科学という枠に無理やり当てはめてしまい、技術として見ることを忘れてしまっているようにおもいます。

続きを読む

18年以上サイトを運営している私がリンクを貼るときに注意しているたった2つのこと

私がコンテンツを作成する上で意識していることはたくさんありますが、そのなかでもリンクの存在は常に強く意識しています。

リンクには、自サイト内の別記事に貼る【内部リンク】と、外部サイトに貼る【外部リンク】がありますが、どちらのリンクにしても細心の注意を払っています。

【サイト内に貼るリンクは大きくいって2つある】

1:内部リンク:自サイト内の別記事に誘導するリンク
2:外部リンク:外部サイトに誘導する際に貼るリンク

では、私はなぜリンク一つに拘っているのか?また、成果を出し続けるためにリンクを貼るときにどのようなことを意識しているのかを今回の記事ではお伝えしていきます。

続きを読む

ブログ×SEO×コンテンツマーケティングの可能性について

SEOは手段です。

何の手段かと言えば、あなたが広めたい商品とあなたの商品なりサービスを必要としている顧客とを結ぶための手段です。

そしてSEOはインターネット上にビジネスを展開する上で、もっともスタンダードな手段であり、優れたマーケティングの一つだと思ってください。

SEOとコンテンツマーケティングは非常に相性が良いと感じています。

今回はSEOとコンテンツマーケティングについてお話ししてきます。

SEOとコンテンツマーケティングは本来別々のものであり、別のものとして考えるべきですが、この2つを組み合わせたとき検索エンジン上では非常に効果的なマーケティングとなります(SEOとコンテンツマーケティングを一緒のものとして考えている方もいますが、この2つを混同してしまうと本質的にはコンテンツマーケティングは成り立ちません。一緒にしてはいけません)。

続きを読む

Googleのコアアップデート後に取るべき対策と、SEOには答えがない件について

SEOに正解はありません。

そこにあるのは現象だけで、いついかなる時も、今何が起こっているのかをつぶさに観察し丁寧に読み解く必要があります。

SEOの世界に答えはない以上、それを追い求めるだけ時間の無駄だと思ってください。

SEOに答えを求めれば求めるほど、深みにはまっていきますし、まるで意味のないいたちごっこになります。

続きを読む

キーワードに左右されないコンテンツのつくり方

キーワードに左右されないコンテンツをつくるには「周辺のキーワード」に対する深い洞察が必要となります。

「周辺キーワード」のことを「共起語」というのが一般的ですが、私はよく「キーワード周りのキーワード」だったり、「そのキーワードを連想させるワードの塊」、「周辺キーワードの表現」「キーワード周りの文脈」などといった表現をします。

そして私はコンテンツを作成する上である意味「キーワード」よりも頻出する「周辺キーワード」に重きを置いています。

一般的には「キーワード」や「共起語」に重きを置くのに対して、なぜ私は「周辺キーワード」をより大事にするのか?

その理由は「キーワード」に左右されないコンテンツを作成するためであり、もちろんユーザーに選ばれるコンテンツを作成するためです。

今回は「周辺キーワード」を大事にするその理由と「共起語」と「周辺キーワード」との違いなどについて重点的にお話ししていき、キーワードに左右されないコンテンツのつくり方についてお話ししていこうと思います。

続きを読む

iPhoneのSafariでページ内検索機能を使ってSEOで成果を上げる方法

iPhoneのSafariでは簡単にウェブページ内の任意のキーワードを拾い上げることができます。

これを「ページ内検索機能」と言います。

一般的にはページ内の特定の単語を検出する際に用いられますが、私は、このページ内検索機能を「SEO的」にどのようなキーワードがどのくらいページ内で使われているのかなどを知るために利用することもあります。

今回の記事では、まずはiPhoneのSafariでページ内検索をする方法をお伝えし、応用編として私が「SEO」的にどのようにページ内検索機能を使っているのかのポイントや考え方について、エッセンスを簡単に書き記していきます。

続きを読む

Googleの検索順位を大きく左右するアルゴリズムの228の要因

今回の記事では、Googleの検索順位を決める具体的な要因(アルゴリズム)についてお話ししていきます。

Googleはどのようなアルゴリズムを検索エンジンに組み込みコンテンツを評価し、検索結果として表示しているのか・・・様々なサイトやページを評価する際に軸として用いられているアルゴリズムの採点基準(要因)を紹介します。

もちろん、Googleは今回紹介する検索順位に関わる要因を公表しているわけではありませんが、検索結果として表面に現れる現象や、Googleで検索エンジンの開発に携わる社員の発言、それにGoogleの保有する特許やその関連情報などから導き出したデータをもとにしていますので根拠のある内容となっているはずです。

今回の記事を読んでいただき、調べていただければ、検索結果として上位表示されているサイトに当てはまるものばかりだと実感していただけると思います。

より根拠があり、Googleの検索順位を決める本質的な要因を厳選してお伝えしていきますので、「なぜかユーザーの役に立つコンテンツを制作しているのに全く上位表示されない・・・」と悩んでいる方は参考にしていただき、上位にしっかりと表示され、多くの方に愛されるコンテンツとなりしっかりと評価されるように励んで行っていただければと思います。

続きを読む

Googleの検索アルゴリズムの本質と掲載順位を大きく左右する12の要因

Google検索をした際に、検索結果として表示されるサイトやページの掲載順位はGoogleのアルゴリズムによって決められています。

では、Googleのアルゴリズムはどのようにプログラムされていて、どのような項目を評価基準にして検索結果として表示しているのでしょうか?

今回の記事では、Googleのアルゴリズムとは何なのか、Googleのアルゴリズムに対する考え方や方向性、Googleのアルゴリズムで検索順位を決める要因などについて解説していきたいと思います。

続きを読む